![スタンレーのランチボックスでコーヒーライドを楽しんできました!](http://nicelee-okayama.com/cdn/shop/articles/SHOPIFY_-2_5.png?v=1710655212&width=1100)
スタンレーのランチボックスと一緒にポタリングを楽しんできました!
共有
みなさん、こんにちは!
前回のブログでは、スタンレーのランチボックスを使ってミニベロでのポタリングの様子をご紹介しましたが、今日はナイスリーの地元岡山の海岸線で、スタンレーのランチボックスとアウトドアチェアを持ってコーヒーライドを楽しんできましたので、ご紹介いたします。
愛車のターン LINK A7は、前回のブログでご紹介の通り、こんな風にスタンレーのランチボックスを取り付けました。
どうですか、このミニベロにぴったり合っていると思いませんか?
ランチボックスの中には、ナイスリーのドリップポットやマグカップなど、美味しい淹れたてコーヒーを楽しむためのギアが詰まっています。
最近のお気に入りはこの木製テーブル。
ランチボックスにぴったりのサイズで、一瞬でランチボックスが魅力的なテーブルに変身します。この木製テーブルはcompact pack'sというブランドで販売されています。興味ある方はチェックしてみて下さいね。
ナイスリーの帆布ポーチやコーヒーフィルターケースを使用して、コーヒーギアを小分けにして便利に収納もしました。
ナイスリーのインディゴブルーチェアと、コーヒーギアを詰め込んだランチボックスがあれば、どこでも美味しいコーヒーを楽しみながら、心地よいチェアリングの時間を過ごせます。
皆さんも、美味しいコーヒーと共に、素敵な景色を見ながらチェアリングを楽しんでくださいね!